まだ梅雨空が続いている毎日ですが、なんだかんだであっと言う間に今年の夏が来ます。
そろそろ「夏らしいことしたいなー!」なんて考えたりしませんか?
吞兵衛が考える夏らしいことと言えば、やはりバーベキューやビアガーデン(笑)。
「どこか良い店ないかな?」とネットでいざ調べてみても、いろいろなお店がHitして
選択が面倒になったりしませんか?
また、せっかくの夏らしい飲みを楽しむのだから、デートや友人たちとのグループ飲みでも
非日常な少しこじゃれた雰囲気で時間を過ごしたいと思ったりしませんか?
でも、雰囲気の良い店は混んでいてしかも高い!ってことが多いですよね。
僕も夏気分でバーベキューテラスやビアガーデンに出かけたりしますが、入るのに並んだり、
せっかく入ったのに値段の割に料理がイマイチだったりしたほろ苦い経験もあります。。
そんなお店探しの面倒さやリスクを少しでも軽減して、夏らしく非日常で楽しく、そして少し
お得に飲みたい!と考えている人はこの記事を読んで「一休」のWebサイトを見てみてください。
サイトを眺めているだけでも気分が上がってきますよ!
一休レストランとは?
一休.comというサイトはホテルの予約などでご存知の方も多いと思います。
一休レストランはそのレストラン予約バージョンとなります。
グルメ予約のサイトは多々ありますが、こちらの特色はやっぱり洒落た系のお店ばかりなこと。
それこそ、デートだったり友人たちとこじゃれた街のこじゃれた店や、一度は行きたいと話の
ネタになる有名店などが紹介されていて並んでいます。
例えば、僕がぱっと眺めただけでも、
・日月火 ZOE銀座店(有楽町・銀座) :医食同源を提案するお店ってところが面白い
・チャイナブルー/コンラッド東京(新橋):定番の夜景も見どころなお店
・シリウス/横浜ロイヤルパークホテル 70階(桜木町):地上277mで酒を飲んでみたいお店
などなど興味湧きそうなお店の予約プランが並びます。
お店を見ているだけでもお店にいるような気がして楽しい気分になってきます。
実は、僕も独身時代から一休を利用していて、今も相方さんに日頃の感謝を伝えるべく美味しい
お店予約などに利用しています。
そして少しお得な話として、一休は利用金額に応じて一休ポイントが付与されるサービスが
あります。
このサービス、半年間の利用金額によってステージが決まり、特典が得られるというもの。
レストランでコース予約して出かけた場合、今はステージ会員ごとに1%~最大2.5%まで
利用金額のポイント還元が得られます。
こうして貯めたポイントはもちろん一休のレストラン、ホテル宿泊の支払いや一休のギフト購入
に充てることが出来ます。
このポイント、意外に地味に効いてきます。
気が付くとポイントがたまっていて1人分のコース予約にまわせたりします。
今なら、一休のビアガーデン・バーベキュー特集でしょう!
ということで、こじゃれ非日常、並ばず入れる、料理レベルも安心、かつ少しお得に飲めると
無い物ねだりを実現するとなれば、一休のこの特集を利用しない手はありません。
事前予約できて、コースも選べて、サイトの画像でお店のシチュエーションもつかめます。
このブログの主旨から京急、京浜東北エリアを選択、眺めて選んだビアガーデン、バーベキュー
特集のお店の一例で下のリンクです。
・ビアレストラン ガーデンアイランド/東京プリンスホテル(浜松町)
・Lounge&Dining G/東京マリオットホテル(品川)
・リストランテマンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA (横浜)
などなど、ありました。
実際にサイトを見てもらえれば良さがわかると思うのでリンクから飛んでお店を
チェックしてもらうことを推奨します。
もちろん、エリアを広げればもっと沢山の素敵なお店が見つかります。
しかも、月に設定されるタイムセールを利用すればさらにお得なプランが見つけられるかも
しれません。(タイムセールは不定期ですがバナーに表示されているときは期間中です。
コース予約料金も40%OFFなどもあってかなりお得です)
一休レストランのバーベキュー特集、ビアガーデン特集のまとめ
吞兵衛の夏の楽しみ、バーベキューやビヤガーデンを楽しむために一休レストランを使うと
お得だと言うことをお話ししました。いかがでしたでしょうか?
並ばずに雰囲気も良くて、ちゃんとした料理を食べられて、選択肢には「飲みほ」もあり(笑)。
まさに吞兵衛にとって便利でお得な特集だと思います。
最後にお伝えしたいことです。
僕が見て興味を持ったお店の中には結構先まで週末はもう予約ができないお店もありました。
気になるお店を見つけたらとっとと場を抑えてしまったほうが良いです。
この特集は、利用した者、しかも早い者勝ちです。
僕も早速、また利用しようと思っています。
皆さんも、この特集を使って今年の夏を楽しんでください!