【新橋】KOJIRO 女子会やデートでもおすすめ おしゃれな牛肉割烹

京浜東北・京急沿線で居酒屋呑み
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

(新型コロナウイルス感染で大変な状況になっていますが、いつかまた普通の日常が戻ってくると
思っています。
再訪できるその時を心待ちにしてまとめ切れていなかった訪問を掲載しています。)

今回の訪問記は、新橋(有楽町)から程近いコリドー街に開店した肉料理の店 KOJIRO(
小次郎)です。

牛肉料理って言うとだいたい焼肉やステーキが浮かんできませんか?
牛肉の創作料理ってどんなものだか興味湧きますよね?

ここKOJIROは焼肉やステーキにこだわらない牛肉創作料理のお店。
しかも肉割烹という珍しいジャンル。
そのコンセプトに興味を持って訪問したのが最初のきっかけでした。

スタイリッシュな空間で寛ぎながらいただく牛肉創作料理の数々は充実した内容で
美味しかったです。しかもCPもコース見合い以上と思われるもの。
そのKOJIROの創作牛肉料理を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

KOJIROについて

場所はコリドー街の飲食店ビルの6階。
このエリアは割と居酒屋関係についてレベルが高いお店が並んでいます。


他のレビュアーの方々の記事だとこちらのビルのお店は系列グループの店舗とのこと。
しかも肉系の店舗が他にもあります。
なるほど、他店と比べて仕入れの優位性が感じられて期待できます。

そして、奥のビルのエレベーターで6階について、扉が開くとすぐにお店です。
中は結構広々としています(100席超えとか?)。
店内はスタイリッシュな印象です。

案内された席は個室でした。

外の通路とはスモークのかかるガラスで仕切られた半個室。
落ち着いた感じの個室ですね。

「こりゃあ、飲むには良い感じ!!」

「調子に乗って酔っ払わないよーにせねば!」と思いつつも、
この居心地よさげな空間で飲む気満々でした(笑)。

2H飲放題付“肉料理”コースは?

今回、コース+飲みほを選択しています。
席に着くなり丁寧な接客を受け、気分良く飲みほコース、始動です。


せっかくの飲みほ、まずはフローズン生アイスビールをオーダー。
この泡立ちのビールをぐいっと飲んで席に身を委ねる至福感がたまらない(笑)。

最初に出てきたのがこちらです。


牛タンの茶碗蒸しという創作モノ。
ガラスの蓋つき器というのも面白い。牛テールの香りがなんとも食欲をそそります。

そしてこれ。


和牛タテバラの炙り寿司。
酢飯と肉の脂の旨みがよく絡んでかなり美味い。これなら後数個はいけそうです。
また酢飯もちゃんとしていて肉も写真の通り旨みが凝縮されたもの。

このシロモノならコース終盤でも充分にテンション上がる出来ばえですが、あえてコース前半に
持ってくるところがさすが!!
この店のポテンシャルの高さを感じました。

もう一枚どうぞ。


そして下は100%黒毛和牛ミニハンバーガー。
こちらは自分で組み立てるタイプ。


まず、こんなパーツになっている状態を自分でバーガーに作っていきます。

完成するとこんな感じ。


ミニバーガーですが、パテはちゃんと和牛とのことです。
まず登場もインパクトあるし、作っている最中は楽しいしで、単にサーブされるものを楽しむ
だけでなく、自分も参加する、まさに参加型アトラクションの様。斬新な企画だと思いました。


これは牛かつです。ミスジを使用。
周りに敷かれたチーズと一緒に食べるもの。赤身の味わいも良く食べ応えのある一品です。

そしてこちらは牛タンの塩煮込み。


たっぷりの白髪葱とトリュフとともに。
柔らかく煮込まれています。白髪ねぎのシャキシャキとした食感も良い。
これもかなり気に入りました。

出てくる料理は全て酒がすすむ味。
やっぱり飲みほにしておいて正解だったと内心思いつつ、お酒も方もじゃんじゃんと
追加していきました(笑)。

そして山場(コース全編が山場みたいなものですが、しいて言うと)は、やはり焼すき。

さっと炙ってこちらにつけて食します。


卵黄メレンゲにパルメザンチーズ、マッシュルーム。
見ての通りこちらに肉をこちらにつけて食べるなんて「コレ絶対美味いヤツ」って思いますよね。実際に、かな~り美味しかったです。

最後の〆は牛しぐれ煮の土鍋ご飯。
こんな鍋で登場します。

これを店員さんが目の前でまぜて提供してくれます。

これが牛の旨みが御飯にしみ込んでいてこれまた美味い!

牛肉の風味がほんと御飯によくなじんでいてはネギのシャキシャキ感と香りがかぶさって
独自の味わいに仕上がっています。
写真を撮る前に美味しくて手を付けてしまったテールスープと絶妙にマッチしています。

一部の料理は今回は写真をUPしていませんが、かなり充実したコースだと言うことは
感じていただけたのでは無いかと思います。

まとめ:コースのCPはかなりのもの

これだけの料理と+飲みほで¥5,000円程度だったかと。
僕らはかなり飲むので、アルコール料金を考えるとかなりお得なコースとなりました(笑)。
お酒もオーダーしてすぐに出てくるし、店員さんの細やかなサービスレベルも高かったです。

牛肉料理と言えば、焼肉だったりステーキだったりそんなお店が多いわけですが
ここKOJIROはスタンスを変えて創作牛肉料理と言った趣。

自分たちで塩釜を割ったりミニバーガーを作ったり、アトラクション的な楽しみもあって
この企画自体も斬新でした。
牛肉を中心としたちょっと変わった味を楽しみたい方にオススメ。

店内のスタイリッシュさと目でも楽しめる牛肉創作料理は女性にウケると思う店にプラスして
CPも良い!!
女子会やデートでもかなりに利用価値が高いんじゃないかと思います。

1クラス上の珍しい料理をリーズナブルに。
視覚と味覚で楽しみながら飲めるお店です。

今日も美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
肉料理 KOJIROさん、ありがとうございました。

お店情報

下のリンクから食べログへ飛びます。そのまま予約もできます。

関連ランキング:焼肉 | 銀座駅日比谷駅内幸町駅

タイトルとURLをコピーしました