今回訪問したのは、JR線京浜東北の蒲田駅からDeepな飲み屋地帯にある
「うおしゅらん」です。
このお店でせんべろコースにチャレンジしてみました。
正直、せんべろSETもお店により内容、レベルはまちまちです。
この店のせんべろコースはどうだったのでしょうか?
訪問レポートを書いてみました。
うおしゅらんについて
まずは、ロケーションとアクセスですね。
(詳細は下の地図を参照ください)
簡単に言えば、JR京浜東北の蒲田駅を西口に出ます。
エスカレーターを下車して、正面にあるアーケードの真ん中、サンロード蒲田を直進します。
(サンロード蒲田の入り口左には、この辺りで有名なキシ・フォートがあります)
魅力的なお店があるサンロード蒲田エリアですが進み続けて、屋根がなくなる道になった先すぐ。
(乱暴な説明ですみません、笑)
こんな通りのここ、左側。手前のお店です。
そう、このお店です。
お店前には、このようにいろいろなコースやメニューが張り出されていて
入る敷居を低くしようとわかりやすく説明があります。
これを事前情報として見れば、気軽に入れますよ。
うおしゅらんのこの日のセンベロコース
お店の中、入ればすぐにカウンター。
1階はカウンターのみ。計10席前後と言う感じです。
お気に入りの酒。〆張も好感を持てました。
空いていた壁に面するカウンター席をキープ。この日は、時間帯で言うと15時過ぎくらい。
でも、店内はグループがもう出来上がり状態で居ました。
オープン時間でインしたんでしょう。こういうお酒通に認識されているお店です。
店主がオーダーをすぐ取りに来てくれますが、すかさず「せんべろコース♪」と告げます。
※せんべろコースは酒一品、肴2品の構成です。
このせんべろコースはお酒は指定されたものを好きに頼めますので、いきなり日本酒を
僕は選択しました。
本来はビールかサワー系でスタートするのが王道なのでしょうが、提供される日本酒の量と
肴のバランスを見たかったのです。直球勝負です。
待つこと数分で、料理と酒がIN。
ちなみに、WebやYouTubeで見られるような料理が選択できるシステムでは
なかったです。お店が出してくれる酒の肴を楽しむ内容でした。
まず、一品目。
昆布出汁で締めたかぶです。
ねっとりしているけれど、さっぱりした昆布出汁(?)で味にかなりの奥深さが出ています。
まさに、ちびりちびりと日本酒を楽しめるもの。かぶは、和出汁がしみ込んでよい案配。
さっぱりかぶにねっとり感、これはひと手間、ふた手間かけないと出せない作りです。
つぎは、こちら。
わかさぎのフライとまぐろ串。
付属しているこのタルタルが絶品。聞いたところ、お店のオリジナルだそうです。
こんな味を作れてしまうだけ、店主の料理パフォーマンスは素晴らしいレベルです。
加えて、当時は春先の訪問だけに、かぶ等、旬の季節の食材を提供してくれることに
感心しました。何故なら、季節にこれだけこだわるのなら四季ごとに伺っても充分楽しめる
お店なんだと認識したからです。
立ち飲みスタイルでありながらも、酒の肴もこだわりの充実したものでした。
正直、酒もお替わりしたくなりましたが、そうなるとその他の酒の肴を頼んで、また酒と言う
昼過ぎなのに無限ループにハマりそうで、今回は自粛しました(笑)。
こんな感じで、気軽に頼みたくなるメニューがあるので、(また、これ以外にもメニューは
お店に張り出されています)どの程度この店で飲むのかを腹に決めておかないとある意味
無制限となり、危険です(笑)。僕は今回はかろうじて我慢できました(苦笑)。
うおしゅらんの感想
結論から言えば、せんべろコースでもその素晴らしさを実感できますが、そうなると
せんべろでは少々きつい。なぜなら酒も肴もお代わりしたくなるからです。
立ち飲み屋さんなので、基本は小皿主体。一人でつまむには丁度良いボリュームです。
財布のヒモも自然とゆるくなる(笑)。
せんべろコースを選択しても、追加は想定していたほうがよさそうです。
また、僕がこのお店が良いと思うポイントですが、
丁寧な仕事を加えた酒の肴で腰を据えて飲むこともできるが、基本は立ち飲み屋さん。
次の店が前提で、最初に旨い肴と酒で気分をあげて次に行って欲しいと言う役割をしっかりと
果たしているところです。
好きですね、この明確なお店のスタンス。
せんべろコースでスターターとして楽しむのも良し。
また、ひと手間が入った酒の肴で少しじっくりと楽しむのも良し。
(ちなみに、一定数で予約すれば座れる席も準備してもらえます)
ここは、「お~、いいじゃん」と酒と肴を楽しめる立ち飲みでも本格的なお店です。
今日も美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
うおしゅらんさん、ありがとうございました。
お店情報
変更に備えて訪問前に店舗情報をご確認ください。
下のリンクから食べログへ飛びます。