(新型コロナウイルス感染で大変な状況になっていますが、いつかまた普通の日常が戻ってくると
思っています。再訪できるその時を心待ちにしてまとめ切れていなかった記事を掲載して
います。)
蒲田と言えば、中華。そして餃子の街。
蒲田の羽根つき餃子の雄と言えば、你好 (ニイハオ)
このお店の名前を浮かべる方も多いのでは?!
そんな中でも今回は、蒲田駅西口にある少しファミレスを意識したようなこちら、
你好 恵馨閣 (ニイハオ) について書いてみたいと思います。
你好(ニイハオ) 恵馨閣 で昼飲み!
你好 (ニイハオ)と言えば、蒲田の超有名店。
店舗も東口、西口とありますが、今回は西口店を利用しています。
蒲田駅西口から約3分ほど便利な地の利もあります。
なぜ你好 恵馨閣なのか?
と言えば、理由は簡単。
こちらはランチセットのほかに昼飲みにも使えるおつまみセットがあるからです。
いかにも中華街の居酒屋的な賑わいをみせる東口の店舗の雰囲気は好きですが、
こちらの良さは、
・東口にある別館の様な円卓を皆でシェアするでスタイルではなく、ファミレス的なBOX席や4人掛けテーブルが主体な事。
・ランチ後の休憩がなく常時営業なこと。
などがあげられます。
「これぞ中華居酒屋!」
という雰囲気を味わうには大箱の別館がおススメかと思いますが、料理も大皿主体。
大人数ならともかく、少人数だとせっかくの美味い料理も腹いっぱいになってあれこれ
食べれなくなることもしばしば。
こちらはおつまみセットのバリエーションも多々あり、かつ、〆用のランチセットをオーダー
すれば、飲み&昼飯として自由度の高い使い方が出来るからです。
と言うわけで、昼飲み&昼飯スタート
まず、店前のランチメニューから。
4人なら〆飯用として一人はランチを頼んでもよいかもしれません。
そして、ファミレス的と言った装備品がこちら。
店内は常時それなりの人で賑わっていて、店員さんも余裕はありません。
しかもほぼ海外の方ばかり。
このタッチパネルのオーダー方法は間違いもなく、スピーディーで必需品です。
こんなところが席がテーブル、もしくはBOX席主体と言うことと相まってファミレス的な
雰囲気を醸し出しています。
昼間でもこの様におつまみメニューも豊富です。
でも、量もかなりボリューミー。そんなときのためにおつまみセットが威力を発揮します。
この日は昼間からの浴びる大酒というスタイルとは違ったので(笑)、昼飯メインの
おとなしいスタイルでした。
まずおつまみセットは、
定番の羽根つき餃子。
見ての通り、外は程よいサクサク加減。
中身はジューシーな旨みが交じり合った勢いで何個も食べられちゃう味。
そして揚げ餃子。
これがまたビールに合うんですよね!
こちらはおつまみセットのメインの青椒肉絲(チンジャオロース)。
どうでしょうか??
肉を含めた具材がバランスよく使われています。
蒲田中華で言えることの一つは、この具材のバランスの良さです。
ケチって肉や海鮮が少ないってことがないこと。
もちろん味はさすが你好 。
食べれば、「美味いっ!!」って思うことでしょう。
唯一不満と言うか、引っ掛かる点はおつまみながら白飯が食べたくなってしまうことです。
一方のランチ群。
タンメンとチャーハンのセット。
ひとりで食うにはかなりのボリュームだとわかりますよね。
こちらは僕のお気に入り。北京チャンポン麺です。
結溝な辛みを持っていますが、辛さに特化しただけの変な辛みではありません。
その上、見ての通りの野菜の多さ。
この野菜の甘み、旨みが辛さを程よく調整してくれます。
先ほどのタンメンと並べてみます。
この具材のグラマラスさ。
なかなか普通の中華屋ではありえません。
この点は、超有名人気店であるがゆえ、一日の消費量もハンパなく大量仕入れでCPを維持
出来ているんじゃないかなと思っています。
你好 (ニイハオ)はやはりハイパフォーマンスを叩き出す店
今回はさらっと你好 (ニイハオ)の良さに触れてみました。
この店にくると蒲田にいる感じがしてなんだかホッとします。
この店は餃子が目玉というのが通常のキャッチフレーズですが、いえいえ、それだけでは
ありません。
料理は日本人の口に合う様にカスタマイズされていて、驚きはそのコスパです。
具材を考えても「この価格は凄くない?」と思ってしまいます。
蒲田ではこちらパンダも中華居酒屋としてしっかり機能していますが、
ここ你好 恵馨閣も同じく居酒屋としてもちゃんと利用できます。
せっかく蒲田に来たのならぜひ味とコスパを試してみるお店だと思います。
そのレベルを知ってしまうと他では中華は食べずらくなってしまうかもしれません。
皆さんが蒲田界隈に来た時にはぜひ立ち寄ってみてほしいお店の一つです。
今日も美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
你好 (ニイハオ)さん、ありがとうございました。
お店情報
下のリンクから食べログへ飛びます。
4名を超えるなら予約したほうが安心です。下からそのまま予約もできます。
你好 恵馨閣