池上「MOM’S/マムズ」 ここで寿司食い放題?? 江戸前ど定番~創作系まで楽しめる店

京浜東北・京急沿線でランチ
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
「あ~、がっつり寿司食いてぇな~~」と思う時がありませんか?

そんな時に活用できる大田区のお店をご紹介します。

「なんでここに寿司の食い放題?」を楽しんでみました!

スポンサーリンク

池上「「MOM’S/マムズ」について少々の説明を

冒頭の「こんなところに寿司食べ放題がなぜあるの??」の通り、そこにお店があって
不思議な存在感がこのお店にはあります。

では、まずはアクセスです。
(詳細は下の地図を参照ください)

まず東急池上線の池上駅から、池上本門寺方面へ。
参道が目の前に見えたら、池上本門寺の正面を参道を登らずに、右のうねうね道を奥に行きます。
登り切った道の上の池上会館内にこのお店はあります。駅から徒歩10分前後。

池上本門寺の清涼な風を胸に吸い込んでみてください。

ここが池上会館のMOM’S/マムズです。

この少し時代から置いてけぼりを食らったような雰囲気が僕は好きです。
店内の赤い椅子なんてとっても歴史を感じさせますよね。

「大丈夫かぁ~??」

なんて、リスクの高さを感じてしまいますが、逆に穴場感があって雰囲気が面白い。


はやる気持ちで外から入りたくなりますが、入り口は池上会館の中に入ったところです。
間違いやすいですので要注意!

まず、この店前の看板、惹かれます。(フルタイム営業ではないので時間に要注意)

やっぱり「そもそも、なんでここで寿司食い放題??」と思って笑いそうになるほどの、
意味が分からないけれど、偽りないまっすぐ感をこの看板から感じます。

「これじゃ、変かな??」(お店側)

なんだかまっすぐなつぶらな瞳に見つめられて問われているいる感じです。
こういうお店ってありますよね。
こー言うのって、当たりハズレのリスクを本人が背負う緊張感が迫ってきます(笑)。

これは面白くて楽しい緊張感だと思いました。

では、 目玉の寿司を堪能しましょう

相方さんを連れてきた責任感はありますが、この少し昔の雰囲気の面白さ感に
身を投じてみようと思いました(でも、しっかり覚悟を決めて予約していきました・笑)

この日は、なんと午後からの予約があり、昼過ぎから店内貸し切りとのこと。
僕たちは予約をしていたので問題ありませんでしたが、飛び込みの何人かの方が残念ながら
入店が出来ず引き返されていました。

入店し、予約していた旨を伝えるとにこやかにスタッフさんに、席に案内されました。

どこか昭和的な喫茶店のような雰囲気ですが、これが逆に休日感を倍増させてくれました。
店内で穏やかな午前の日差しに癒されます。

右側に並ぶのが、手前は総菜エリア、奥が寿司エリアです。

では、収穫をしに行きましょう♪


収穫の前に、しっかり手袋してくださいね。
料理が並ぶテーブルの脇にしっかりセットされています。


どうでしょうか??

これが食い放題の第一回目の仕入れです。

今回は、総菜も抑えておきたいと思って寿司だけではないこのコンピです。

気になるのはメインの寿司なわけですが、このクオリティ。
見た目も美しいですね。


おっと、
紹介し忘れてしまいそうですが、これが僕はかなり強力でした。
あら汁なんですが、これも鮭のあらがいい感じで味噌に旨みを加えてくれています。
ひと手間が入っています。

2回戦は、王道のマグロにカツオ。そして結果高評価な創作系軍艦群と炙りへ進出です。


お店との攻防になるのですが、シャリはこの分厚さ。
腹にくるのはわかると思いますが、しっかり握られていて美味しい。


何度も席を立ってポテトやピザにも浮気をしつつ、寿司は定番と創作系ネタを食べていきます。


「まだ食うのか?」

、言われそうですが、ここまで美味しくいただきました。
ネタもシャリも分厚く寿司食った感がハンパじゃないです。
この辺が締め時です。

食べ放題と言えど、美味いと思えなくなるなら止めたほうがいいですから。

「いや~、マジで腹いっぱい!」

これが僕の感想です。
しかも、美味かった。

この午前中からの寿司食い放題企画ですがイベント感もあって、腹も満足、気持ちも満足でした。


会計を済ませて、お店を出るときにもらいました。

「もう食べなくて大丈夫?」

なんて、にこやかに聞いてくれた女性スタッフさん。

この気遣い、なんだかほっこりしてまた来ようと思いました。

この日は覚えている限り、寿司は16巻。
プラスで、総菜&オリジナルカレー(笑)。
食った感とこのお店の面白さ感で、気持ちはかなり満たされました。

MOM’S/マムズの感想(ああ~、この総菜と寿司で酒飲みたかったなぁ~)

寿司をつまみながら酒が飲みたくなるのは、僕には当然の流れなのですが、
この日のメインは時間制の寿司の食べ放題。
調子の乗ってゆったり飲み食いしてたら、タイムアップになるので我慢しました。。

では、MOM’S/マムズの感想です。

●寿司はしっかり美味い。
→ネタもそれなり感も覚悟していましたが、いえいえ、全然臭み無しで新鮮。
寿司の食べ放題に自信がある人はかなり楽しめる。●寿司のバリエーションが豊富。
→創作寿司を含め侮れないネタの数です。寿司好きなら寿司一転突破も楽しめます。

●寿司と前菜。あり得ない組み合わせで寿司が楽しめる。
→僕の場合、ピザと寿司(笑)とか、異種格闘技のような破天荒な組み合わせも
楽しめました。

池上の観光スポット言えば、池上本門寺、池上梅園などがあります。
ここで腹いっぱいになってから、会館屋上の展望台から大田区や川崎エリアの景色を眺めて、
腹ごなしで近くの観光スポットを巡るのも楽しいものです。

ちなみに、この池上会館は区立施設です。
このため、来館者サービスも含めて、このような充実の食べ放題をしているのかもしれません。

今回は、「こんなところに何故に寿司食い放題?」

という、ある意味スリリングなひと時が、満足感で終えることができました。

今日も美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
MOM’S(マムズ)さん、ありがとうございました。

お店情報

変更に備えて訪問前に店舗情報をご確認ください。
下のリンクから食べログへ飛びます。
リンクから食べログ予約もできます。

関連ランキング:バイキング | 池上駅

タイトルとURLをコピーしました